令和 4 年 度 「技 術 講 演 会」のご案内

 主催:(一社)関東地質調査業協会 埼玉県支部
埼玉県地質調査業協会
共催:(公社)地盤工学会関東支部埼玉県グループ
後援:埼 玉 県

 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 さて、このたび、埼玉県地質調査業協会では、各専門の分野でご活躍の著名な諸先生をお招きし、令和2年度、3年度と休止していた技術講演会を、令和4年度は以下のような内容で開催することとなりました。
 つきましては、多数の方々にご参加を頂きたく、ここにご案内申し上げます。

【日  時】
 2023年1月26日(木)
 受付開始 12:45
 講 演 会 13:15~16:40
【会  場】
 さいたま市文化センター小ホール(しらさぎホール)
 さいたま市南区根岸1-7-1・TEL 048-866-3171(代)
 JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅 西口下車 徒歩7分
【参加費】
 無料
【定 員】
 200名(定員に達しましたら締め切らせていただきます。)
【G-CPD】
 3.0
【申込締切】
 2023年1月19日(木)
【申込先】
 埼玉県地質調査業協会 事務局
埼玉県さいたま市南区鹿手袋 4-1-7
TEL 048-862-8221 FAX 048-866-6067
【注意事項】
 時節柄、マスクを着用してのご参加をお願いいたします。
【プ ロ グ ラ ム】 詳細はこちら(PDF)
13:15-13:25
 会長挨拶 埼玉県地質調査業協会 会長 越智勝行
13:25-14:40
 演題1:土の締固め管理 - 現状・新たな展開・展望
 講 師:東京大学・東京理科大学 名誉教授 龍岡 文夫 氏
14:40-15:55
 演題2:盛土の現場締固めと品質管理 —最新の知見と今後の展望—
 講 師:前田建設工業株式会社 ICI総合センター フェロー 石黒 健 氏
15:55-16:05
 休 憩
16:05-16:35
 演 題3:「宅地造成及び特定盛土等規制法」(盛土規制法)について
 講 師:埼玉県都市整備部都市計画課 主幹 鳥海 靖弘 氏
16:35-16:40
 閉会挨拶 埼玉県地質調査業協会 技術委員長  対馬 純一