「関東支部創立10周年記念講演会(習志野市)」開催報告 |
地盤工学会関東支部 千葉県グループ |
千葉県グループでは、関東支部創立10周年記念事業として、平成25年9月7日(土)に習志野市習志野消防署5階講堂にて、一般の方々を対象とした講演会を開催しました。講演内容は、2011年東北地方太平洋沖地震による地盤被害と復旧・復興をキーワードとして、2名の専門家を招き「地震時の地盤の揺れ」「液状化被害と土地条件の関係」についてご講演いただきました。参加者は、一般46名(市民32名、学生14名)、JGS会員31名の合計77名に上りました。開催の概要は以下の通りです。また、会場の様子を写真-1に示します。 浅尾氏は、行政の立場から県内の地震防災に関する研究などに取り組んでおられ、今回はインターネット上でも公開されている「ゆれやすさマップ」についての解説と活用方法を講演いただきました。また、地震の揺れを引き起こすメカニズムや、揺れやすさを知るためには、地盤(地質)を知ることから始まり、過去の土地利用や災害の発生履歴を知ることも重要であるとの指摘がありました。そして、被害を小さくするために、地域や足下(地盤)に興味を持っては?との一般市民への投げかけもあり、専門的な内容ではありましたが、一般の方々の興味を引いていました。(写真-2) |
|
写真-1 講演会会場の様子 |
写真-2 講演の様子(浅尾氏) |
|
写真-3 講演の様子(若松先生) |
図-1 新聞記事(9/10付、日刊建設新聞の1面より) |