グループ活動状況

 
  【 プロジェクト対応グループ 】 [地盤工学的課題を有する事業実施機関との技術交流、個別課題の検討]

  ■H20年度事業計画
   産学官の技術交流をより一層深めるため,地盤工学的課題を有する進行中のプロジェクトを対象に,事業実施機関の関係者を交えた技術交流会を企画し,学会との連携との可能性などを含めた今後の方向性について自由討議と情報交換を行う。また,事業実施機関の実務担当者が抱えている問題点のヒアリング結果や要望等をふまえて,対応可能な活動を検討する(必要に応じて更に追加ヒアリング等を行う)。
   
  ■平成20年度の活動計画
 
(1)事業実施機関との技術交流会 4回程度,7,9,11,1月,東京ほか
(2) 新技術・新工法の評価や普及方策に関する技術相談 中止を含めて検討中

(3) 事業実施機関等の特別会員に対する技術交流(意見交換を含む)

随時(メニューの提示、特別会員からの希望など)
  新技術・新工法の評価と普及方策に関する技術相談の実施受付(随時)
 

■これまでに実施した技術相談

 

実施日

技術の名称

申請機関

担当者(所属)

支部側出席者

2006.10.17

掘削幅縮小技術「ゼロスペース工法」

東京電力株式会社,株式会社関電工 小貫勝彦(東京電力流通設備本部),井口昌之(関電工技術・事業開発本部) 松本昇・小島謙一・大槻明・古本一司・古関潤一
2006.3.24

多重セル型プレッシャメーターによる地盤の原位置動的試験装置

(株)マスダ技建 益田和夫 三木博史・堀越研一・松本昇・小島謙一・古関潤一

2005.11.1

ハイビーウォール工法・ミニアンカー工法

大日本土木(株)

伊藤秀行(土木本部エンジニアリング部)

三木博史・堀越研一・松本昇・小島謙一・古関潤一

2005.11.1

新杭頭接合工法:「杭頭ピン工法」

清水建設(株)

青木孝(技術研究所テクノセンター)

三木博史・堀越研一・松本昇・小島謙一・古関潤一

2004.1.14
(試行)

断層変位による線状構造物の地震被害を軽減する工法

横浜国立大学大学院

谷和夫(工学研究院)

三木博史・舘山勝・堀越研一・松本昇・塚本良道・古関潤一

2004.1.14
(試行)

インターネット環境に基づく地すべり自動観測システム

中央開発(株)

王林(関東支社)

三木博史・舘山勝・堀越研一・松本昇・古関潤一

  ■平成18年度の活動記録
 
(1)事業実施機関との技術交流会
  第7回「JR東日本における地盤関係の技術開発と最近の話題」
    日時:平成18年10月17日 15:00〜17:00
会場:JGS会館
話題提供者:基礎・土構造に関する技術 渡邊康夫(東日本旅客鉄道轄\造技術センター)
地下・トンネル構造に関する技術  清水満(東日本旅客鉄道轄\造技術センター)
(2)新技術・新工法の評価や普及方策に関する技術相談
  第3回:平成18年10月17日(応募1件)
  ■平成17年度の活動記録
 
(1)事業実施機関との技術交流会
  第5回「再編・強化された公共工事における技術活用システムの動向と地盤分野の新技術評価事例」
    日時:平成18年3月24日13:00〜15:00
会場:JGS会館
話題提供者:三木博史、大下武志、箱石憲昭、小橋秀俊(独立行政法人土木研究所) 
     
  第6回「治水安全度向上のための河川堤防の質的強化技術に関する土木研究所の重点研究について」
    日時:平成18年3月24日15:30〜18:00
会場:JGS会館
話題提供者:三木博史、稲崎富士、小橋秀俊、坂野章(独立行政法人土木研究所) 
(2)新技術・新工法の評価や普及方策に関する技術相談
  第1回:平成17年11月1日(応募2件)
  第2回:平成18年3月24日(応募1件)
   
  ■平成16年度の活動記録
 
(1)事業実施機関との技術交流会
  第1回「東京湾再生プロジェクト」
    日時:平成16年10月19日
会場:JGS会館
講師:辻広 登、鴫原 茂(国土交通省港湾局環境整備計画室)
     
  第2回「河川堤防の質的整備」
    日時:平成17年1月14日
会場:JGS会館
講師:山田 哲也(国土交通省河川局治水課)
     
  第3回「鉄道との立体交差による都市計画道路の建設現場での技術交流会」
    日時:平成17年2月15日
場所:綾瀬車両基地立体交差建設現場(足立区)
講師:東京地下鉄(株)、(株)地下鉄メインテナンス、大成・西松建設共同企業体
     
  第4回「セメント工場における廃棄物の有効利用と汚染土壌の浄化」
    日時:平成17年3月18日
会場:太平洋セメント(株)熊谷工場
講師:セメント協会関係者他
     
(2)新技術・新工法の評価や普及方策に関する技術相談
  幹事会メンバー内で試行的に実施(応募2件)
   
  ■グループ役員構成
 
担当(副支部長) 田矢 盛之※ 関東地質調査業協会
リーダー幹事 小島 謙一 鉄道総合技術研究所
リーダー幹事 森川 嘉之※ (独)港湾空港技術研究所
幹事 大槻 明 清水建設(株)
幹事 宮本 昌彦 大成基礎設計(株)
幹事 高田 尚秀 サンコーコンサルタント(株)
幹事 加藤 俊二※ 独立行政法人土木研究所
 
※H20新任