地盤工学会 関東支部発表会 GeoKanto

地盤工学会関東支部発表会(GeoKanto2025)のスポンサーの募集について

 平素から地盤工学会関東支部の活動へのご理解とご支援をいただき誠にありがとうございます。
 本年度で地盤工学会関東支部発表会は22回を迎えます。昨年は、企業や団体の方々の日頃の業務でのご活躍ぶりを会員、特に若い学生会員などに広く知ってもらうため、広告掲載に加えて、技術紹介や企業アピールの場を設けさせていただきました。
 本年度も引き続き現地開催を予定しており、スポンサーの募集として、下記2つのプランをご選択いただけるよう企画いたしました。特に、プラン2では、技術紹介(会場でのご発表)や企業アピールの企画によって学生会員との交流の場としてご活用いただける内容となっております。スポンサーの申込GeoKanto2025ホームページより受付しております。スポンサーの申込期日は9月16日(火)までとさせていただいておりますが、聴講参加申込は当日まで可能です。是非とも関東支部発表会にご協力をお願いいたします。

【募  集  要  項】

【プラン1】冊子広告・バナー広告

  2万円

【プラン2】技術紹介+冊子広告・バナー広告+企業・団体アピール

  6万円(セット価格)

 

右記の申込フォームからお申込みください

       (申込締切:2025年9月16日(火)正午)
各プランの内容の詳細
【プラン1】[冊子広告・バナー費用]:2万円(冊子1/2頁)
PDF版配布要旨集への広告掲載
・ホームページへバナー
昨年と同様に、PDF版配布要旨集への広告を掲載し、さらにGeoKanto2025のホームページへバナー広告を掲載させていただきます。

※昨年同様に参加者のしおりと要旨集はまとめて編集します。

一般セッションへの参加
1名まで無料です
【プラン2】[[技術紹介費用+冊子広告・バナー+企業・団体アピール]:6万円(セット価格)
[技術紹介]発表会の各セッションにて技術(PR)紹介の場(発表会場でのご発表です)
【プラン1】の広告掲載に加えて、発表会の各セッションにおいて企業様等の技術紹介の場を設けさせていただき、さらにポスター掲示や意見交換会にて企業アピールが可能な企画を提供致します。各企画内容の詳細は以下のとおりです。
1)【技術紹介資料の要旨集への掲載】(必須)
 スポンサー企業様の日頃の業務や最新の技術等を広く知っていただく目的で、A4版4ページ以内の技術紹介資料を要旨集へ掲載させていただきます。内容や形式はお送りするテンプレートの範囲内であれば自由です。発表されるスライドを技術紹介資料として掲載することも可能です。
2)【会場での技術紹介ご発表】(任意)
 昨年度同様、技術紹介の発表は任意とさせていただきます。発表をご希望される場合は、お申込み時に発表申込み希望の旨をご記入ください。発表については、技術紹介に加えて企業・団体紹介を含めていただいても構いません。ただし、発表セッションについては実行委員会の方でプログラム編成を踏まえて判断させていただきたいと思います。
参加者への直接的なPR、情報提供の場としてご活用下さい。就職を検討している学生会員にも有益な情報となると考えられます。
・各セッションで、そのセッションの内容に関係する1つの企業様・団体様に技術紹介(7分程度)を行う場を提供いたします。
・発表セッションは、プログラムが決まり次第、お申込の早い会員様順に希望を伺い決めていただきます。
・講演会プログラムに「スポンサー様の名称」、「技術紹介題目」を明記します。
3)【要旨の掲載】(任意)
 上記の【会場での技術紹介ご発表】を希望される場合は、要旨集へ掲載する要旨(300字以内)のご提出もお願いいたします。*今年は図の提出はございません。
[企業・団体アピール]
1)【会場へのポスター掲示】(任意)
事前にポスターをお送りいただける場合、発表会場や意見交換会会場へポスターを掲示いたします。ポスターのサイズはA1版のみとさせていただきます。
2)【意見交換会での企業アピール】(必須)
 意見交換会の会場にて、参加学生会員などに向けて企業アピールや交流の場を設けさせていただきます。スポンサーとしてご参加いただける方は、1名まで無料で意見交換会に参加できます。歓談中も資料やタブレット端末等を使ったPRが可能です。配布資料やノベルティグッズ等のお持ち込みも可能です。
一般セッションへの参加
プラン2のお申込みの場合、聴講参加は3名まで無料です。
昨年度との比較表
2024年
2025年
要旨集広告A4 1/2(必須) 要旨集広告A4 1/2(必須)
HPバナー広告(任意) HPバナー広告(任意)
図付き要旨掲載(任意) 要旨掲載(任意)*図の提出不要
会場での技術紹介7分(任意) 会場での技術紹介7分(任意)
要旨集技術紹介掲載(必須) 要旨集技術紹介掲載(必須)
ポスター掲示(任意) ポスター掲示(任意)
意見交換会企業・団体PR(必須)1名参加費無料 意見交換会企業・団体PR(必須)1名参加費無料
聴講参加3名無料 聴講参加3名無料
【申込み及び問合せ先】
地盤工学会関東支部発表会(GeoKanto2024)事務局
〒112-0011  東京都文京区千石4-38-2 JGS会館内
TEL:03-3946-8670  FAX:03-3946-8699
E-mail : geokanto2025@jiban.or.jp
【補足事項】
・お申込み後、事務局から技術紹介資料用のテンプレートと要旨集用MS-Word版のテンプレート、
 バナー広告(150×36pixel)のひな形をお送りいたします。
・請求書は別途ご登録メールアドレスにお送りいたします。
・広告画像は300dpi程度以上を推奨いたします。
・広告原稿は編集のうえ、カラーでダウンロード資料として参加者に配付いたします。
・広告内容が公序良俗などに反する場合、掲載をお断りします。
【申込締切】
2025年9月16日(火)正午
①の枠には限りがあります。応募多数の場合には先着順とさせて頂きますので、予め御了承下さい。なお、ご紹介いただくセッション(時間帯を含む)は、スポンサーの申込受付順に、後日、ご希望をお伺いする予定です。
■サイズ■
A4 1/2サイズ(2万円):幅18 cm 高さ12.5 cm


 HPバナー広告の例
  (150×36pixel・ファイル形式はjpegを推奨)

 

Copyright © Kanto Branch of The Japanese Geotechnical Society. All Rights Reserved.