| 第15回ソイルストラクチャーコンテスト ~5×10! 目標強度を狙え!~ | 
| 主催:地盤工学会関東支部 会員サービスグループ | 
|   公益社団法人地盤工学会関東支部では、日頃培った土質力学の専門知識や研究成果を披露する場として、また、学生と社会人の交流の場として平成18年度より「ソイルストラクチャーコンテスト」を開催しております。2020・2021年はコロナウィルスの全国的な流行により実施できませんでしたが、本年はWEB開催にて実施いたします。 第15回目となるソイルストラクチャーコンテストでは、改良供試体の一軸圧縮強度を題材とし、①設定された目標強度に近いか、②ばらつきが小さいか、③プレゼンの三項目を評価項目とします。 今大会では、用意された地盤材料に100円ショップで購入した材料を組み合わせて、設定された目標強度に近づけるように5cm×10cmサイズの供試体を設計・作製していただきます。なお、今回はWEB開催のため、当日供試体を作製するのではなく、事前に作製した供試体を指定した場所に発送して頂きます。当日は主催者で試験を行い、WEBにて配信致します。 | 

|   例:供試体の一軸圧縮試験例 | 
| 【日  時】 |   2022年10月8日(土) 開会式 13:00-13:15 コンテスト 13:15-15:45(予定) 表彰式 15:45-16:00 | 
| 【会  場】 |   WEB開催(ZOOMでの開催を想定しています) | 
| 【募集要項】 |   参加資格は大学、高専、高校の学生チームおよび社会人チーム。 また、学生の場合,参加に関しては指導教員の許可を必ず得て下さい。 | 
| 【G-CPD】 |  3.0 | 
| 【参加費】 |  無料ですが、提供材料(山砂・モールド等)送付時の着払いおよび作成供試体用混錬材料費・作製供試体の送付料金については参加チームでご負担いただきますので予めご了承ください。 提供材料・実施内容の詳細についての送付時期は9/5の週を予定しています。 | 
| 【定 員】 |  15チーム(先着) | 
|  ■申込み方法■ 以下内容を左記、参加申込みフォームからお申込みください。 (1)【代表者】氏名/ 所属/緊急連絡先(電話およびE-mail) (2)【参加者全員】氏名/ 地盤工学会の会員・非会員(会員の方は会員番号も併記) | |
| 【応募締切】 |  2022年9月16日(金)応募締切を延長いたしました! | 
| 【問合せ先】 |  公益社団法人地盤工学会 関東支部 会員サービスグループ宛 TEL:03-3946-8670 E-mail:kantouevent@jiban.or.jp |